Sleep in the morning

生活リズムが戻らないまま社会に出ます。

2年ぶりにFF14復帰、だが…

一週間も半分終わりましたね!秋太郎です!

 

久しぶりにFF14復帰しました!(^^)!

 Atomos鯖のAmber Mazezobaちゃんがいたら自分なので、見かけたらフレンドよろしくおねがいしますm(_ _)m

f:id:asa_syushin:20200916230218p:plain

Amber Mazesobaちゃん

めちゃくちゃ可愛いんですけど、まだまだフレンド少ないので募集中です;;;

まだLv54くらいなんですけどね……

 

それで、竜騎士のジョブクエでも進めようかな~と思ったら……

f:id:asa_syushin:20200916230449p:plain

竜騎士エストクリアリスト

メインの「希望の灯火」をクリア後?なるほどね……

f:id:asa_syushin:20200916232208p:plain

メインクエストクリアリスト

……

全然進んでないじゃん!!!

 

……ということで、しばらくメインクエスト頑張ります(´;ω;`)

 

以上、秋太郎でした!

【便利】HDMI切替器(KRSW-HDR318RA)を導入してみた!

今日もお疲れ様です。秋太郎です~

 

先日HDMIキャプチャを購入し、無事OBSにコンシューマゲームを描画することに成功しました!(^^)!

asa-oyasumi.hatenablog.jp

 

ただ、ゲーム機は1種類じゃないのと、通常はPCモニタとしても使いたいな……と思っていたので、実はHDMI切替器も買ってました(; ・`д・´)

f:id:asa_syushin:20200915233417j:plain

f:id:asa_syushin:20200915233437j:plain

HDMI切替器(KRSW-HDR318RA) ¥4,620(税抜)(TUKUMO eX.にて)

3入力1出力の優れものですね!リモコンも付いてます!

切替器は手の届かないところに配置することになるのかと思っていたのですが、実際は普通に切替ボタンを押せるところに置けたのでリモコンはいらなかったですね……

リモコン無しのものは1,000円程安く売ってましたね~

 今回買ったものはAmazonならこちらですね(Amazonのが安い……)

 

 接続ブロック図としてはこんな感じです。

f:id:asa_syushin:20200916000523p:plain

HDMI切替器接続ブロック図

HDMIケーブルを5本も使う構成になってしまいました……

 

ただ、ボタン1つでどのゲームをモニタに出力すると同時にOBSに描画するのかを選択できるのでたいぶ便利になりましたね!

HDMI切替器はいっぱい入力できるものが正義だと思うので、2ポートよりは3ポートを買った方が後々後悔しないと思います!

リモコン付きを買うかはよく考えた方がいいですよ……( ;∀;)

 

以上、秋太郎でした!

 

【超簡単】HDゲームキャプチャ(RS-HDCAP-4PT)を買ってみた!

2年ぶりの投稿です、秋太郎です!

 

無事大学を卒業して就職し2年目、4月に本配属されて仕事にもなれたところでぼちぼち投稿を始めようと思います!

 

仕事も基本在宅、ゲームもPC中心でたまにコンシューマゲームをやりたいと思ってもテレビの前に立つのが面倒だしどうせならTwitchで配信しながらやりたい…と思っていたこの頃。

重い腰を上げてHDMIキャプチャを購入しました!

 

それがこちら。

f:id:asa_syushin:20200914182721j:plain

HDゲームキャプチャ(RS-HDCAP-4PT) ¥21,780(税込)(TUKUMO eX.にて)

 

ラトックシステム 4Kパススルー対応HDゲームキャプチャー RS-HDCAP-4PT
 

1080p/60fpsの録画に対応しているので、Switchなどのゲーム録画には問題ないですね。

かつ、4K映像までパススルーが可能なので、自分自身は普通にモニタでゲームしている感覚でプレイが可能です。

 

接続の簡単なブロック図としてはこんな感じです↓↓↓↓↓↓

f:id:asa_syushin:20200914214737p:plain

ゲームキャプチャ(HDMI Inにはゲーム機、USBでPCに接続、HDMI Outでパススルー)

 USB3.0の端子さえあればPCに接続できるので楽ですね~

 

かなりの超低遅延なので、余程反応を必要とするゲームでなければパススルーしなくてもプレイできるかもしれないですね!

 

f:id:asa_syushin:20200914225029j:plain

マリオ&ルイージRPG(ゲームボーイアドバンス) ¥1,408

スーパーポテトで売っていたマリオ&ルイージRPGを購入したので、レトロフリークで起動して音ズレがないかチェックしてみましたので、下記動画をご覧ください。


HDゲームキャプチャ(RS-HDCAP-4PT)のテストでマリオ&ルイージRPGのOPをテストしてみた

遅延、音ズレは感じられないですね!

 

私は使い慣れているのでOBSを介していますが、専用のキャプチャソフトSynCAPはシンプルなので簡単に配信を始めたい方はそちらを使ってみてもいいかもしれないです!

 

この環境で、だらだらTwitchで配信しながらコンシューマゲームもできますね~

 

有名どころのゲームキャプチャは3万円近いこともあるので、このRS-HDCAP-4PTを使ってみるのもいいんじゃないでしょうか?

 

以上、秋太郎でした!

ステミキでdiscord等通話の音声を入れずゲーム配信する方法(OBS)

秋太郎です。

 

discordで通話しつつ、1人用ゲームをTwitchで配信しようとしたら友人の声が入ってしまったので、ステミキを利用して音声を入らないようにする方法をメモします。

 

まず、サウンド設定画面(コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>サウンド>オーディオデバイスの管理)で録音タブを開き、ステレオミキサー(Realtek High Definition Audio)が有効化されているのを確認し「既定のデバイス」に設定します。

通話では自分の声をヘッドセット等で入力するため、私の場合は「既定の通信デバイス」をLogicool G430 Gaming Headsetに設定しています。

f:id:asa_syushin:20181120224915p:plain

サウンド設定画面(録音タブ)

次にステレオミキサーのプロパティを開き、この「このデバイスを聴く」にチェックを入れた上で「このデバイスをしようして再生する」で自分が通話音とゲーム音を聴きたいデバイスを指定します。私は先程と同様のヘッドセットを指定しています。

f:id:asa_syushin:20181120225912p:plain

ステレオミキサーのプロパティ

一方サウンド設定画面の再生タブでは、「既定のデバイス」をスピーカー(Realtek High Definition Audio)に設定し、「既定の通信デバイス」を通話で使うデバイスに指定します。

f:id:asa_syushin:20181120230549p:plain

サウンド設定画面(再生タブ)

 

話をOBS側に移します。「設定(起動後の初期画面右下)」から、「音声」タブを選択します。そこで、「マイク音声デバイス」を「ステレオミキサー(Realtek High Definition Audio)」に指定します。

f:id:asa_syushin:20181120231754p:plain

OBS起動後の初期画面

f:id:asa_syushin:20181120231659p:plain

OBS音声設定

以上で設定完了です。

おそらく、ゲーム音がスピーカーとヘッドセット両方から聴こえて、通話音声はヘッドセットからのみという状況になると思います。

スピーカーのつまみ等で音がスピーカーから出ないようにする等の対策をし、ヘッドセットから両方の音声を聴きつつ配信に乗る音声をゲーム音のみにできる環境が完成します。

 

追加でソフトをインストールしなければならないのかと思っていたのですが、その必要がない方法があり助かりました。

 

自分用のメモですが、他の参考にもなれば幸いです。

 

秋太郎でした。

はじめ

11月も後半、平成も残り僅か。

 

秋太郎というペンネームでこのブログを始めることにしました。

ブログを始めようと決心した理由として、『一日を振り返る時間を作るべきだ』と考えるようになってきたからです。

特に長いことを書く予定は今のところありません。大雑把に今日は何かをしたか、何もしなかったかを自分の中でフィードバックしてみるツールとして利用するだけなので。

 

大方誰にも読まれることはないネットに転がっている日記と化しそうですが、一応人に読んでもらう体で書きます。最近は文章を人に見せる機会がめっきり減ってしまい自分の国語力が低下しているのを感じている為です。

 

今は一応理系大学を来年3月卒業予定の身でして、もちろん学生最後の数か月を日記として残せたら本望ですが、その後就職した後も日々を記録できるように努めていきたいと思う所存です。

 

とにかく、飽きないように頑張ります、との意思表明です。秋太郎でした。